メルカリの出品管理と分析
管理人が行っている、出品管理や出品情報シート、個人的に行った分析など紹介します。
内容が正しいか間違っているか管理人も分かりませんが、こんなとらえ方もある程度にご覧下さい。
- メルカリ出品管理表
- メルカリ出品情報シート
- タイムライン
- 出品解析シート
メルカリ出品管理表
管理人は、「メルカリ出品管理表」のデータを使って、何種類かの解析をしてみました。
一番目のグラフは、出品(値段変更)から24時間の購買率です。
出品準備から購入者の品物受取までをシートで管理しています。
購入日時は管理していますが、発送日時、受取日時の管理は行っていません。
不要なデータもありますが次のようなシートで管理しています。
別にシートを使う必要もないのですが、パソコンを使うので、EXCELシートにしています。
何もなかったら売上総額、手数料、送料、利益が分からなくなります。
次のEXCELシートが、管理人の作ったメルカリへ出品する品物を管理する「メルカリ出品管理表」です。
-
-
管理人が使っている「メルカリ出品管理表」です。
ご必要な方は、お持ち帰り下さい。
「メルカリ出品管理表」のダウンロード
-
| FL |
項目 |
内容 |
| ◎ |
No. |
メルカリへ登録する商品のNo.(001~) |
| ◎ |
枝番 |
メルカリへ登録する商品の変更番号(000~) |
| ◎ |
登録 |
日付 |
商品をメルカリへ登録または変更した日付 |
| ◎ |
時刻 |
商品をメルカリへ登録または変更した時刻 |
| 〇 |
価格変更予定日 |
登録または変更から7日経過した日付 |
| 〇 |
売却 |
日付 |
購入された日付 |
| 〇 |
曜日 |
購入された曜日 |
| 〇 |
時刻 |
購入された時刻 |
| △ |
購入者 |
購入者のニックネーム |
| 〇 |
確認 |
日付 |
確認した日付 |
| 〇 |
時刻 |
確認した時刻 |
| 〇 |
いいね |
スマートフォンで確認した「いいね」の数 |
| △ |
閲覧数 |
スマートフォンで確認した閲覧数 |
| 〇 |
ID |
商品が売れた時にメルカリが付ける番号 |
| 〇 |
送り状 |
商品を発送した時の荷物の番号 |
| 〇 |
県名 |
購入された方の県名 |
| △ |
郵便番号 |
商品を届けた郵便局やヤマト運輸の事業所の郵便番号 |
| △ |
配達区域 |
商品を届けた郵便局やヤマト運輸の事業所の配達区域 |
| 〇 |
発送方法 |
らくらくメルカリ便、ゆうゆメルカリ便の詳細な名称(ネコポス等) |
| ◎ |
商品名 |
メルカリへ登録する商品の名称 |
| ◎ |
文字数 |
商品の名称の文字数(Max40文字) |
| △ |
定価 |
商品の定価が分かる時 |
| ◎ |
金額 |
商品の金額 |
| △ |
定価% |
定価がある場合の定価に対する金額の割合 |
| 〇 |
手数料 |
メルカリの手数料(金額の10%) |
| 〇 |
送料 |
商品の送料 |
| △ |
送料の割合 |
金額に対する送料の割合 |
| △ |
メルカリ算出利益 |
メルカリの算出した利益(手数料、らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便送料計算) |
| 〇 |
箱代他直接支払 |
箱代などのメルカリで計算できない費用 |
| ◎ |
利益 |
メルカリ手数料、送料、箱代なの費用を引いた利益 |
| △ |
利益の割合 |
金額に対する箱代なの費用を引いた利益の割合 |
◎:管理には最低限必要、〇:あると便利、△:なくてもよい
このような「メルカリ出品管理表」を利用すると各種管理や解析が行えます。
時間を手に入れたシニア世代の皆さん、このような管理はいかがですか。
メルカリに挑戦してミスでマイナスを出さないためにもこのような物が必要ではないでしょうか。
これはあくまで、管理人がやっている事の紹介なので、皆さんのやりたい方法でやって行けばよいと思います。